· 

クラフトジンこころ・長野県黒姫山「アファンの森」実山椒がボタニカル

クラフトジンこころ・長野県黒姫山の実山椒がボタニカル

「プレミアムクラフトジンこころ(Kokoro Gin)」は作家のC.W.ニコルさんが企画・開発に関わり、イギリスロンドン在住の甥であるジェームス・ニコル氏が現地で蒸留しているロンドンドライジンです。

 

大きな特徴は、ボタニカルに「日本産の青山椒」が加えられている点。

 

C.W.ニコルさんがオーナーとなっている長野県黒姫山にある「アファンの森」に自生する青山椒です。

 

青山椒の画像
Japanese pepper 青山椒

特徴は青山椒が主張しずぎず、調和していること

「こころジン」はねずの実、コリアンダーシード、山椒の実、レモンピール、オレンジピール、リコリス粉、アジェリカ根、セイボリー、アーモンドという9種のボタニカルに青山椒が加えられています。

 

青山椒とは熟す前のまだ青い「サンショウの若い実」で実山椒とも呼ばれます。

 

通常の山椒に比べて爽やかで香りが強く、日本では「ちりめん山椒」にも使われていて、ちょっとエグミを感じる個性がありますね。

とはいえ、こころジンでは単独で個性を主張することなく、オーソドックスなボタニカルと調和しています。

 

むしろオレンジピールがしっかり主張して、最後にピリッとした刺激としてアクセントになっている感じですね。

こころジン(Kokoro Gin)の価格

プレミアムクラフトジンこころはアルコール度数42度で700ml・200ml・50mlがあるので、お試しならミニボトルの購入からおすすめします。

 

また、ギフトセットは日本での販売数も少ない、天然のキナ樹皮がたっぷり入った、人工甘味料・添加物不使用の「フランクリンのトニックウォーター」とのセットなのでおすすめです。

 

今日現在のそれぞれの最安値は以下の通りです。

こころジン・42度

通販販売店の最安値価格

 700ml

5,000円前後

200ml

2,500円前後

50mlギフトセット

1,265円程度

50ml

750円程度
黒姫山の画像
Mt. Kurohime 黒姫山

購入された人のレビュー評価

Amazonでは星4.5とかなり高い評価が見られます。

 

マイナスを指摘する感想では「ミカンの香りにつつまれて、青山椒がはっきりとは分かりませんでした」「ジュニパーベリーの香りが感じられない。フルーティーな香りに取って代わられたジン」など。

 

伝統的なジンの風味を味わいたい人は、ジュニパーベリーがガツンとこないと物足りないかもしれませんね。

 

支持するレビューには「香りは強くないが、オレンジピールの風味が爽やかで、程よいハーブ感と隠し味風の奥深さが感じられる」「柑橘系の香りの奥で山椒のピリリとした刺激が感じられるのが新鮮」「他のジャパニーズクラフトジンとは違う、ロンドンドライジンの角の取れた洗練された美味しさ」などの感想が見られます。

 

森林の画像

 

青山椒はあくまでも隠し味なので、青山椒のテイストを強めに楽しみたいなら、C.W.ニコルさんおすすめのおいしい飲み方があります。

 

「ジントニックにして、青山椒の粉をひとつまみ入れる」という飲みかたです。フレーバーが増して香りも楽しめます。

C.W.ニコルさんのアファンの森財団の活動

日本の森は高度経済成長期以降、樹齢400年以上のナラ、ブナ、トチなどの大木が切り倒され、スギやカラマツの人工林となってしまいました。

 

人工林は放置され、生態系のバランスを崩してしまい、野生動物も住めないほどに。

 

そんなとき、C.W.ニコルさんは故郷のウェールズで荒れ果てていた森が人々の手で甦ったことを知り、日本でも森を甦らせることを決意します。

 

リスの画像

 

彼が選んだのは約40年以上放置され、地元では「幽霊森」と呼ばれる長野県黒姫山にある森。

 

地元の林業家、松木信義さんの力を借りて森の間伐を行いながら丁寧な手入れをしていくうちに、森に多くの生き物達がかえってきました。

 

アファンとはウェールズ語で「風の通るところ」を意味します。現在では鳥は93種類以上、昆虫1000種類以上、ツキノワグマもやってきます。